こんにちは。ノブおです。
2021年度の都道府県魅力度ランキングが発表されました!
我が千葉県は前年21位からランクアップして12位になりました!
千葉は良いとこなんよ・・・!
それが再認識されて地元民としては嬉しい限りです。
でも順位があるということは1位も最下位もあるということです。
1位は北海道、最下位はお隣・茨城県となりました。
茨城県、再び最下位。
僕は茨城県好きなんでとても残念な反面、逆に美味しい立ち位置で良いのではとポジティブに考えています。
最下位=自虐を武器に色々なプロモーションをいくらでも打てるから逆に美味しい位置なんじゃないかと思うからです。
では都道府県はなく、全国の市町村別で魅力度ランキングはどうなっているのでしょうか?
実は地元千葉県にこのランキング最下位(同率で何個かあります)の市町村があります。
それが【山武市】です。
ではこの山武市とはどんな街なのでしょうか?
少し調べてみましょう!
九十九里海岸沿いの恵まれた立地
この山武市は海沿いの街になります。
有名な九十九里海岸沿いの地域になります。
海水浴場も有名な本須賀海岸を含め数カ所存在し、海岸沿いのプール施設・蓮沼ウォーターガーデンがあります。
関東近郊にお住まいの方でしたら一度は夏の時期に一度はお見かけしたことがあるのではないでしょうか?
それくらい実は有名な施設や海岸がある地域になります。
有名な道の駅がある
この山武市には休日になると県外ナンバーで混雑する有名な道の駅があります。
それが【道の駅オライはすぬま】です。
ここは地元の農産品や名産品、千葉県のお土産が購入できたり、なめろうをはじめ、地元の海産物を美味しくいただけるレストランもあったりと充実の道の駅となっており、休日には県外ナンバーで満車になる程、人気の道の駅となります。
近くには海やウォーターガーデンがあるので夏の時期は大混雑することで有名です。
オライはすぬま
〒289-1806 千葉県山武市蓮沼ハ4826
0475-80-5020
営業時間:9:00〜18:00
アウトドア施設も充実
この山武市には海沿い地域と内陸の地域とで特色が少し違います。
内陸エリアに行くと杉の自然が充実したマイナスイオンをバンバン浴びられそうな公園があります。
それが【さんぶの森公園】となります。
市の名前は【さんむし】なのですがこの公園は【さんぶ】となります。
これは平成の大合併の弊害で、もともとこの地域は【さんぶまち】でした。
その名残でさんぶの森公園という名前を残したと思われます!
ここは自然がいっぱいの広大な公園施設です。
ここには日帰りBBQ施設も併設されており、アウトドアも楽しめます。
更には道を挟んだ向かいにはスーパーや直売所もあるので野菜やお肉の現地調達も可能です!
現在コロナの関係でBBQ予約ができるか不明です。
https://www.city.sammu.lg.jp/page/dir000123.html
https://sammukanko.jp/attraction/138/
もう一箇所、こちらはキャンプ場となりますが【有野実苑オートキャンプ場】です。
こちらは本格的なキャンプ場となっておりキャンプ好きでも十分に楽しめる施設となっております。
農業体験やいちご狩り、農園レストランもあり、家族・お子さんなどとも楽しめるんではないでしょうか?
有野実苑オートキャンプ場
〒289-1222 千葉県山武市板中新田224
農産物の宝庫
周辺地域には落花生の名産地・八街や、スイカの名産地の富里などがあります。
多分に漏れず、山武市でもこの落花生やスイカも栽培している農家さんは数多くあり、落花生屋さんも数々あります。
このQなっつも山武市のお店で製造しております!
(ちなみにQなっつとはピーナッツよりも美味しい!という意味を込めてPの上のQという意味でQなっつというネーミングになったそうです。)
実はその千葉県さんの落花生、山武市産かもしれませんよ???笑
そして山武と言ったらなんと言ってもイチゴ!
国道126号沿いがストロベリーロードと名付けられているくらいにイチゴ農家さんが多くいらっしゃいます。
お土産にもイチゴ関連のものが多数あります!
いちごジャム!
このイチゴはチーバベリーという千葉の品種のイチゴが使われております!
(チーバくんかわいい)
そしてこのミルクイチゴプリン。
プリン本体はいちご風味が利いてる甘いプリンなんですが、付属のいちごソースをかけることによっていちごの酸味が加わり、いちご感が更に増すとともに甘さと酸味のハーモニーがなんとも言えないスイーツ好きには是非一度味わっていただきたい逸品となっております。
こんな商品もありました。
イチゴチョコ。いちごの風味がガンガンに来るこれぞいちごチョコって感じです。
それよりもこのむし?イチゴ?のキャラクター地味に可愛いですね。
サンムシくんっていうみたいです。
https://www.city.sammu.lg.jp/page/page002153.html
可愛い。
筆者、ゆるキャラ割と好きです。
余談は置いておいて、、、
他にも、にんじんやトマト、長ネギ、大根、さつまいもなどなど、様々な作物が収穫される農業が盛んな地域でもあることが伺えます!!!
総括
いかがでしたでしょうか?
市町村魅力度ランキング最下位の山武市について取り上げましたが、こんなに魅力がある山武市が最下位なんてどうして??って率直に思いました。
おそらく市町村合併の弊害でどこが山武市なのか。千葉県民でも区別がつきにくい地域になってしまったのかもしれませんね。
近いうちに山武の情報を調べて現地調査を行いたいと思います!!
僕のモットーは現地調査なので、これは行かない手はありません!!
皆さんも山武市、気になったら是非訪れてみてはいかがでしょうか?
それでは今回もご拝読いただきましてありがとうございました。