お取り寄せグルメ

嵐の相葉雅紀さんのご実家・チャイナハウス桂花楼さんの餃子をお取り寄せしてみた!

こんにちわ。ノブおです。

今回はタイトルにある通り、嵐・相葉雅紀さんのご実家であります、千葉・幕張本郷の【チャイナハウス・桂花楼】さんの餃子をお取り寄せしてみました!

チャイナハウス・桂花楼とは

チャイナハウス桂花楼さんは1986年に創業された千葉県の幕張本郷にある中華料理屋さんです。

ファンの方ならご存知の方も多く、休日ともなると長蛇の列ができるほどの人気店です。

http://www.keikarou.com/

筆者も幕張本郷に住んでいたことがあり、最初は【こんなところに行列店があるんだ〜】と思うくらい住宅街の中に紛れている街に馴染んだお店でした。

存在は知っていたものの、常に行列が絶えないお店でしたので、ついに訪れることなく筆者は引っ越してしまいました。

ですが嵐の結成が1999年ですので、少なくとも13年は相葉くんのアドバンテージがなくともやっていけるほどに味は保証されたお店ということが容易に想像できます!

今回はそんなお店の餃子をお取り寄せしたというわけです。

桂花楼の餃子

桂花楼さんはやはり中華料理の花形・餃子に力を入れているのが伺えます!

YouTubeチャンネルも開設されており、餃子については動画も出されております!

 

今回筆者が注文したのは桂花餃子10個入りと桂花楼特製の中華だれを注文してみました!

餃子とタレのセットで合計2408円+送料1280円=3688円でした!

まぁ少々お高めかな?とは思いましたが、大事なのは味です!

 

 

 

そして届いたパッケージはこちら!

 

値段も頷ける、豪華なパッケージ!

そして、

作り方も親切な説明書付きで封入されております!

表紙にもQRコードがありますが、youtubeにも作り方の動画があります!

今回はせっかく中華だれを購入したので、水餃子で調理することにしました!

この水餃子のレシピもyoutubeにありましたよ!

中華だれはこんな感じ↓

 

いざ、調理!!

調理と言っても今回は水餃子なので鍋に水を張るだけです・・・笑

 

鍋の水が沸騰したら、ドボン!

最初はみんな沈んでいます。

中火にして約8分・・・

ちょっとわかりにくいですが浮いてきました!

 

浮いてきたものから取り上げていきます!

 

1個1個がデカい!!

そして見た目から伝わる皮のプリプリ感!!

期待しかありません!!

このまま一つつまみ食い・・・といきたい気持ちを我慢して、

中華だれをかけていきます!

(勿体無くてドバッといけませんでした笑。もっとかけたら見栄えが良くなったかも笑。)

 

いざ、、実食!!!!

それでは熱いうちに食べてみましょう・・・!

 

・・・皮がモッチモチ。

中の餡は野菜多めで餡がパンパン!

素材の甘み、そして主張しすぎずいい塩梅の香味野菜加減、大ぶりな餃子らしからぬ、繊細かつ上品な味わいに仕上がっており、さっぱりと頂けます!

量も元々の大きさが大ぶりなので男性も満足いく量ではないでしょうか。

男性にも女性にも老若男女関係なく美味しくいただけるオールラウンダー的な存在の餃子なのではないでしょうか。

量は今回10個ということで、餃子で10個はすくないかなぁと思っておりましたが、全然そんなことありません。

特に女性なら1食5個くらいで十分満足できる量だと思います!

5個は水餃子、残りの5個は焼き餃子、なんて食べ方で行くのも全然アリだと思います!

 

また中華だれですが、色合いから辛そうなイメージでしたが、お酢強めの酸味の効いた餃子だれと言った感じでした!

夏場とかに冷奴や揚げ物にかけてもさっぱり食べられそうでとても万能な良いタレなのではないでしょうか。

総括

正直なことを言うと、注文した時点では【ちょっと高いかな・・・】と思ってしまいました。

でもそんな考えが杞憂だったと思わせられました。

何より作りやすい。作り方も親切に解説してくれておりますし難しいことなんてひとつもない。

そして何より味がうまい!!

芸能人のお店は〜とか、有名人の親族のお店は〜とか、そう言う変な妬みが入った評判をつけられがちですが、おそらくこちらもそういう風を受けてきたでしょう。

でもこのお店はしっかり味に向き合ってしっかりと地に足つけていると言う信念みたいなものを感じました。

 

ここで初めて知った方も、買おうか悩んでいる方も、お店になかなか足を運べない方も、是非一度、購入してみることをお勧めします!!!

ちなみにおまけで

冷蔵庫とかに貼るマグネットも付いてきます笑

 

是非一度購入してみてはいかがでしょうか??

 

 

 

 

-お取り寄せグルメ
-, , , , , , ,